あのテクニクスと同じ20極60スロットの高性能モーター搭載したJL-T77にSTAXのアームUA-7を搭載したターンテーブルを出品いたします。
ビクターの「JL-○○」シリーズで唯一の高性能モーター搭載モデルです。
主な仕様
音出しを含めて動作は問題ありません。33・45回転正常、リフター正常、回転調整も問題無く出来ます。
訳ありの説明ですが次のとおりです。
・当初、ストップボタンを押しても戻って来ませんでした。中を調べたら油が固着していて取り除きコンタクトスプレーを噴射し滑りを良くしています。現在は問題無く動作いたします。
※仮に、ボタンを押下しても戻らない場合は本体の下に小さな黒いカバーがありますので、開いて頂き調整すれば大丈夫です。外す際に小さなネジ1本紛失しています。1本で固定していますが動かないので大丈夫かと思います。出て来ましたら付けて発送いたします。
※何回か押しましたが軽いタッチで押せば問題無しです。
・アーム取付台自作です。MDFの7mmで製作しています。
・MDFの取付台を艶消しブラックで塗装、角などに若干の欠けがありましたので、補修して本体は艶有りブラックで再塗装いたしました。
※ムラはありません。綺麗なブラックです。
・STAXのUA-7のトーンアームですが、このアームはアームリフターの近くから取り外しが出来るようになっていますが接点部分のプラスチック製の受けが一部破損していましたので、3分の1プラスチックを除去して根元側とプラスチック部品を瞬間接着剤で固定しています。5時間程度聴きましたが外れる事はありませんでした。外観からは分かりません。
※従ってアームを交換する際は注意が必要です。交換しなければ大丈夫と思います。
※たまに、支柱が出品されますので気になる方は交換しても良いと思います。
主な仕様
・フォノケーブルは拭きましたが経年品により白く変色しています。
・ゴム脚は現状使えますが、下はゴムの劣化があります。
上記のようなターンテーブルですが、20極60スロットの高性能モーター搭載のJL-T77と超軽量トーンアームUA-7のセットですのでマニアの方に受けるような製品です。
アクリル板は目立つキズもなくかなりの透明さを保っています。ヒンジも緩くなく自立いたします。
経年品としてはかなり綺麗ですが、上記の「訳アリ」を踏まえて入札願います。
UA-7のアームは個別に部品取りとして出品されてもそれなりの価格が付くと思います。
発送はゆうパックの140サイズ(東京まで2,170円)の予定です。
発送する際はプラッターは外して段ボールの一番下に錘類も外してお送りします。また、アームは動かないように固定してお送りいたします。