33336ダイイチセイコウ
2024年04月 発売巻きたいテンションをかけて巻くを実現。MAX8kgを付加できるラインテンショナー。特徴1巻きたいテンションをかけて巻く を実現。テンション表示機能搭載!(PAT.P)
特徴27つのローラー全てに2つのボールベアリング内蔵で、合計14ボールベアリング搭載!滑らかで一定のテンションを実現。
特徴3ラインとの接点にはウレタンゴムを採用し、ライン滑りを軽減すると共に、ドラグの摩擦熱をラインに伝えにくい!
テンションローラーには、カーボン製ドラグワッシャー4枚仕様のブレーキ構造を採用。
特徴4糸巻き休憩時等にラインがローラーから脱落することを防止するガードを「IN」側「OUT」側の両方に設置。
「IN」側のガードはスプールの位置に合わせて多方向に変更可能。
特徴54方向変更可能なクランプでテーブルなどに簡単固定!
特徴6クランプ・フットを取り外せば木材などにビス止め可能!(φ6mmビスに対応)
使用方法1テーブル等にカチカチテンショナーをクランプで固定します。
使用方法2ラインの巻いてあるスプールを「高速リサイクラー2.0(別売・推奨)」等にセットし、「IN」「OUT」のローラーにラインを通し、「OUT」側に1〜2m程度ラインを引き出します。
使用方法3Wローラーの近く、テンションローラーの下から順にラインをかけます。
使用方法4テンションローラーにラインを掛け終えたら、スライドローラーにラインをかけます。
使用方法5スタードラグを出来るだけ均等に締め、ご希望のテンションに合わせてご使用ください。
1 point advice
ラインとテンションローラーが空回りしてしまう場合は、空回りしている側のテンションを少し緩め、反対側を少し締めることで改善される場合があります。
おすすめセット例より強く、より速く、おすすめセッティング
[高速・カチカチ・ガッチ]セット例
「高速リサイクラー2.0」 + 「カチカチテンショナー」 + 「ガッチリールシート」
■ 仕 様 ■
- サイズ:195×185×165mm
- 重量:1230g
- クランプ最大取り付け幅:43mm
- 対応PEライン:3号〜
- 実用テンション:約6kg 最大テンション:約8kg
- ボールベアリング数:14
- 付属品:本体×1、クランプ×1、ボルト×1、ナット×1、ウレタンゴムリング(予備)×2
在庫状況:お取り寄せ/お届け:5月下旬以降/2024年04月 発売/※回転しているローラーには触れないでください。怪我をする恐れがあります。※使用中は高温になります。やけどにご注意ください。また、熱により樹脂部品が変形する恐れがあります。時々冷ましながら使用してください。※使用後はスタードラグを緩め、本体が冷め切ってから保管、収納してください。※テーブル等に取り付けた場合、ラバーの跡が残ることがありますのでご注意ください。 ※表示のテンション値は大まかな目安としてください。※ラインを巻いたスプールに、ほとんどテンションをかけない状態でテンショナーにラインを入れるとうまくテンションがかからない場合があります。※摩擦係数の小さいコーティングラインの場合、テンションローラーと滑り、空回りしやすくなります。空回りしてしまう場合は、空回りしている側のテンションを少し緩め、反対側を少し締めることで改善される場合があります。また、(高速リサイクラー2.0)(別売)等を用いて、1kg程度のテンションを掛けながらテンショナーにラインを入れることも効果的です。※ウレタンゴムリング・カーボンドラグワッシャーは、消耗品とご理