高性能ビデオカードASUS TUF-RTX4070-12G-GAMINGになります。
2023年12月26日にツクモネットショップでサブゲーミングPC用に新品を購入しました。現品限りになります。
現在こちらのモデルは入手困難なモデルになります。
当初は1日15~30分程度使用していましたが、最近では使用予定が無くなっていたのと金欠の為出品致します。
OCや高負荷(マイニング)等はしていませんでした。
傷等も無くキレイです。非喫煙環境・夏場はエアコンが効いた部屋・PCに組んだ状態での使用でした。
付属品はすべて揃っています。購入時の注文書・製品保証シールあります。
最近の重たいゲームもヌルヌル動くほど高性能です。ハイエンド品の為、数年はこれ1台でPCゲームをカバー出来る性能を持っています。
(GPU温度もエアコンのかかっている部屋でのゲームプレイなら55~60℃で温度も低く、FANの音も非常に小さいです。又コイル鳴きはありませんでした)
メモリーがGDDR6xで容量12GBの為、4K等の解像度の高いディスプレイでゲームする場合でも、高いフレームレートを出せます。
RTX4070の補助電源コネクターは8ピン×1個(TDP200W)になります。
消費電力は近年発売されているグラフィックカードと比較しても非常に少ないです。少し古い&容量の少ない電源ユニットでも動かせます。
(後継のRTX5070が発売されていますが、CUDAコアも微増しかしておらずTDP250WでRTX4070superくらいの性能となります)
又、144Hz以上の高いフレームレートで、高画質ヌルヌルのPCゲームも十分堪能することも出来ます。
RTX4000シリーズからDLSS 3に対応しており、対応ゲームではフレームレートの大幅引き上げが可能です。
ミリタリークラスのコイル鳴きしない高耐久コンデンサーが使われていて、相当長く使えます。
低負荷時にはFANが停止するので非常に静かでAVマシン用途等にも向くと思います。
ゲーミンググラボの為、ARGB LEDでキレイに光ります(消灯ももちろん可能)
円安と各国の関税戦争で半導体価格が高額になっています。
自作PC制作&PCゲームに安くて高性能なグラボはどうでしょうか?
注意事項
①仕様はメーカーHPをご確認ください。商品は画像で判断して頂き、ノークレーム・ノーリターンでお願いいたします。
(落札後の、返品、返金、クレームは、それについての交渉、手間を考え一切応じません。)
②海外発送は行っておりません。ご注意ください。
③「新規の方」「評価の悪いが多い方」の入札は不可とさせて頂きます。(発見次第、取り消し処理をさせて頂く事があります。)
④オークション終了後、取引はオークションのシステム上、落札者様の連絡からの開始となります。
(落札後24時間以内に取引ナビよりご連絡下さい。落札者様から何も連絡が無い場合、取引を中止させて頂きます。
⑤支払いは「ヤフー決済」を指定されます。「支払い期間」も自動設定されますので期間中にお支払いをお願いいたいます。
⑥商品到着後は、速やかに受取連絡をお願い致します。
以上の事が了承できる方のみ、御入札、御落札下さい。
(2025年 4月 30日 6時 40分 追加)商品の発送準備は出来ており、入金確認後即日発送可能になりました。 ご検討よろしくお願いします。(2025年 5月 4日 5時 45分 追加)接触不良による発火のリスクがある12VHPWRではなく、安心安全な8ピンPCIE電源コネクターとなるためリスクなく長期運用が可能です。
性能は多少アップしたが不具合が多発しているRTX5XXXシリーズではなく、安定動作が魅力なRTX4XXXシリーズになります。