ミュージック・マガジン 2017年 07 月号●特集=コーネリアス●特集= レディオヘッド『OKコンピューター』
【特集】 コーネリアス
小山田圭吾=コーネリアスが、オリジナル・アルバムとしては『Sensuous』(2006年)以来となる新作『Mellow Waves』を完成させた。その11年の間も、『NHK デザインあ』『攻殻機動隊ARISE』のサウンドトラック制作、salyu× salyuやMETAFIVEといったプロジェクトなど、コーネリアス自身は常に活動していたが、やはりオリジナル・アルバムとなると注目度が違う。今回リリースされる新作はどんな作品なのか。最新ロング・インタヴューを中心に、新作の詳細な分析、そして歩みを振り返りながら、コーネリアスの魅力に迫る!
■ ロング・インタヴュー~なんか現実と夢の合間みたいな感じだよね(増渕俊之)
■ この数年の活動から、新作『Mellow Waves』を読み解く(渡辺健吾)
■ コーネリアスのアルバム(小野島大)
【特集】 レディオヘッド『OKコンピューター』
発売から20年。レディオヘッドの1997年のアルバム『OKコンピューター』を全曲リマスターし、未発表曲3曲を含む11曲を追加したデラックス・エディション『OKコンピューター OKNOTOK 1997 2017』がリリースされる。名盤として、いまだに語り継がれるこの作品は、どのようにして生まれ、その後の音楽にどのような影響を与えたのか。今回のリリースを機に、改めて考えてみたい。
■ 混乱と混沌から生まれた90年代ロックの金字塔(山口智男)
■ 20周年記念盤『OKコンピューター OKNOTOK 1997 2017』全曲ガイド(金子厚武)
■ “レディオヘッド的"アルバム9選(渡辺亨)
□ 原田知世(石川真男)
□ 寺尾紗穂(渡辺裕也)
□ タミクレスト(石田昌隆)
□ ハンバート ハンバート(松永良平)
□ 対談=ジェフ・パーカー×ネルス・クライン(司会・構成=高橋健太郎)
□ ノース・ミシシッピ・オールスターズ(小出斉)
□ マリ・ウィルソン(長谷川町蔵)
□ ライリー・ウォーカー(村尾泰郎)
□ アンドレア・モティス(宮子和眞)
□ ジェニフェル・ソウザ(渡辺亨)
□ ゴトウゆうぞう(安田謙一)
□ 追悼ジョナサン・デミ(大森さわこ)
Front Line
◇ LOVE PSYCHEDELICO
◇ シャムキャッツ
◇ カン
◇ ローレル・ヘイロー
◇ YUJI OHNO & LUPINTIC SIX
◇ 山中千尋
◇ H ZETT M
◇ レゲレーション・インディペンダンス
◇ ハルカトミユキ
◇ ビッケブランカ
REGULAR CONTENTS
◆アルバム・ピックアップ……注目の新作をじっくり批評。
Cornelius/Gorillaz/Paul Weller/Ride/Chuck Berry/原田知世/MONDO GROSSO/寺尾紗穂 ほか
◆クロス・レヴュー……4人の評者が採点評価で誌上バトル!
◆アルバム・レヴュー/ヴィデオ・レヴュー……洋楽・邦楽の最新リリース200~300タイトルを鋭い評文とともに10点満点で採点。音楽ライフの頼れる味方!
◆輸入盤紹介……世界各国あらゆるジャンルの注目作を詳細にいち早く!
Sam Amidon/Joan Shelley/Mark Lanegan Band/The Juju/Silvia Perez Cruz/Faust/Hiba Tawaji/Dia ほか
◆[連載]安田謙一のこれがヒットか!?/吉田豪のアイドル・マスター!/萩原健太のコンパクト・ディスカヴァリー/今月のDownload(新田晋平)
◆国内外の音楽関連ニュース/ライヴ、本、映画の本格的レヴュー/コンサート情報など
_____________________________
コンディション:わずかないたみございます。全体的に概ね良好です。
コンディション欄に特記な場合は、本体以外の付属品はございません。
商品管理のため画像に付箋が映っている場合がございます。
新しいシステム移行のため、
三菱東京UFJ銀行、ジャパンネットバンク、楽天銀行、新生銀行宛のお振込は現在停止しております。
何卒ご理解のほどお願いいたします。